Diary / フィリップ・ワイズベッカー(11月下旬のお届け)
Bibliographic Details
- Title
- Diary
- Artist
- Philippe Weisbecker
- Editor
- Osamu Kushida / 櫛田 理
- Designer
- Typesetting : Ryosuke Saiki, Cover and sleeve case: Saori Cojima + Koki Shimada / 本文:佐伯亮介、表紙とスリーブケース:小島沙織 +島田耕希
- Publisher
- EDITHON
- Year
- 2025
- Size
- Book: h162 × w128 × d55mm, Sleeve: h170 × w130 × d58mm
- Weight
- 740g
- Pages
- 736
- Language
- French & Japanese / 日仏対訳
- Binding
- Thread-sewn softcover / 糸かがり並製本
- Printing
- 2C offset printing in black and silver/ スミと銀 2C オフセット
- Materials
- Main paper: Fronty Tough 80 A 45kg, Cover paper: OKD (L size) 230kg, Sleeve paper: NK Board N 550g/m² / 本文用紙:フロンティタフ80 A判 45kg 、表紙用紙:OKD L判 230kg 、スリーブ用紙:NKボールN 550g/㎡
- Edition
- Limited edition of 1500 copies / 限定1500部
- Condition
- New
- ISBN
- 978-4909479-09-9
Special thanks: Takeo Okuma, Hiroko Yoshida(888books), Nobuhiro Yamaguchi, Kumi Horie, printing and binding: Iword / 協力:大熊健郎、吉田宏子(888ブックス)、山口信博、堀江久実、印刷:アイワード
それは私自身の日記ではなく、
描かれたものたちの日記なのです。
ひとつの手帳が終われば、次の手帳へ。すべて同じ大きさ、同じ表紙で、統一感のあるシリーズが始まりました。財布や携帯電話と一緒にポケットに簡単に収まり、観察の合間や旅先など、どこにいても、そのときの気分にしたがって、記録に残したいさまざまな物たちを描き加えていくことができたのです。
フィリップ・ワイズベッカー
(本書あとがきより)
-
パリ在住のフィリップ・ワイズベッカーは、「オブジェ日記」とでも言うべき小さな手帳を秘かにつけていました。パリのアトリエでそれを見せてもらったのはいまから2年前のことです。ポケットや財布に入れて持ち運べるように、角が丸く落とされていたそれらは、彼が蚤の市や旅先、日々の生活の中で想像力をかき立てるものを発見したときに、メモを添えて描き留めておく自分用のアンチョコでした。
本書「DIARY」は、フィリップ・ワイズベッカーが2014年から2024年まで10年間つづけた合計12冊の小さな手帳を合本し、日本語訳をつけたものです。サイズは、元の手帳から160%拡大したので、見やすく、分厚くなりました。フィリップ好みの、極めてささやかで、取るに足らない日常的なものたちのドローイングを576点収録しています。
巻末に訳出した日記もあわせてお読みください。どうしてそのオブジェが気になったのか、そこはかとない観察日記になっています。日本滞在時に見つけたオブジェも数多く登場します。気になるオブジェがない日の荒れっぷりなども、愉快です。
発行人 櫛田理
-
▼元になった小さな手帳

◉商品のお届けについて
11月中旬から順次発送を予定しております。発送の目処が立ちましたら、ご購入いただいたお客様にメールにてお届け日時のご連絡をさせていただきます。
プロフィール
Philippe Weisbecker
フィリップ・ワイズベッカー
1942年生まれ。1966年フランス国立高等装飾美術学校(パリ)卒業。1968年ニューヨーク市に移住し、活動をはじめる。アメリカの広告やエディトリアルのイラストレーション制作を数多く手がけた後、2006 年フランスに帰国、アートワークを本格的に制作開始。2002年アンスティチュ・フランセ日本が運営するアーティスト・イン・レジデンス、ヴィラ九条山(京都)に4カ月間滞在。現在はパリを拠点に活動し、欧米や日本で作品の発表を続けている。日本では広告の仕事も多く、JAGDA、NYADC、クリオ賞、東京 ADC、カンヌライオンズなど、国内外で受賞。2020 年東京オリンピック公式ポスターも手がけている。著書に『HAND TOOLS』(888ブックス/ 2016年)、『Philippe Weisbecker Works in Progress』(パイ・インターナショナル/2018年)などがある。